池袋オリーブメンタルクリニックでは、行動療法の一環としてマインドフルネスとヨガそして、ピラティスを取り入れています。
基本的には通院中の患者さま向けのプログラムです。
忙しい毎日を送っていると、体に意識を向ける時間がない方も多いと思います。
体の状態に耳を傾ける時間を作っていただくことで、メンタルヘルスの向上が期待できます。
ヨガやピラティスの効果は運動だけにとどまらず、呼吸や体に意識を向けることでメンタルヘルスにも良い効果が期待できます。
ヨガやピラティスをやってみたいと思っていた方、ぜひ一緒に体を動かしましょう
マインドフルネスが有害なストレスを減らすことができたり、注意力鍛える、気分が安定する効果への期待から、Googleをはじめ多くのグローバル企業で採用されています。
日本でも、健康経営とストレスマネジメントに活用できることから、企業研修にマインドフルネスを取り入れる動きがあり、当院にもご相談が寄せられています。
ご要望に応じた形で支援することが可能ですので、まずはお問い合わせください。
精神科専門医·MBSR認定講師(GMC)
池袋オリーブメンタルクリニック院長
2020年より、ヨガに関する情報メディア、ヨガジェネレーションで ヨガ講座を開催中。雑誌等にマインドフルネスやヨガと精神医療や健康への影響を多数寄稿。